ガーデン用品屋さんの花図鑑 サカキ

サカキ

サカキの特徴

枝葉を神事などに用いられる樹木。そういった用途のために庭に植栽されることも多いです。葉は特徴の少ない平滑な緑葉で鋸歯もありません。形は楕円形で葉先が伸びます。花は梅雨ごろに小さな白花を咲かせます。実は晩秋ごろに小さな黒い実が付きます。自生では大きくなることもある樹ですが、庭木としては低木状に仕立てるのが一般的です。園芸では斑入り葉種がよく出回っており、普通種の緑葉とは異なる明るい葉色が楽しめます

育てやすさ:★初心者向き 丈夫な植物
日光:半日陰~日陰を好む
水やり:やや多め
育成環境:やや湿った環境を好みます
寒さ:強い
季節:周年
主な品種:フクリンサカキ
成長速度:やや遅い 成長はやや遅いです
移植:春・梅雨・秋 移植はやや難しい。なるべく暖かい時期に行います

 

サカキの育て方

半日影を好みますが。耐陰性があり明るい日陰でも育ちます。乾燥させなければ日当たりのよい場所でも耐えます。土壌はそれほどこだわりませんが、水はけと水もちのよい土を好みます。丈夫で育てやすく、栽培上で困ることは少ないです

管理:成長は遅めで急に大きくならない樹なので普段は放任で構いません。新芽が固まらない時期以外ならいつでも枝は収穫可能です
剪定:芽出し前・初夏~晩秋 整形する場合は刈り込みを行います
肥料:冬に遅行性肥料を与えますが、普通に育っているようなら無理に与えなくて構いません
病害虫:あまり発生しませんが、ハマキムシやカイガラムシがつくことがあります

 

 

サカキのデータ

別名:ホンサカキ
科名:モッコク科
分類:常緑低木~小高木
原産地:日本、東アジア
大きさ:背丈0.8~2.0m(6~10m) 横幅0.5~1.5m(5m) 葉6~13cm前後(互生)
主な見所:葉・樹形(周年)