ガーデン用品屋さんの花図鑑 アルストロメリア

アルストロメリア

アルストロメリアの特徴

蝶のような美しい花は花つき・花もちにも優れています。ユリを小型にしたような整った姿の花なので切花にも人気です。花弁には斑点や線状のブロッチが入りますが、ブロッチなしの改良種もあります
矮性種から高性種まで幅広く品種があり、葉の形も丸い短めのものから、長い円錐状のものまであり、用途によって使い分けられます。以前は鉢植えで植えられることが多かったのですが、耐暑性に優れるハイブリッド種が一般的に出回るようになって庭植えで見られることも多くなりました。球根はカラカラの乾燥を嫌うため、ユリと同じくポット植えの状態で出回ることが多いです

育てやすさ:★★簡単 比較的丈夫な植物
日光:日向を好む
水やり:適量
育成環境:適湿を好む
寒さ:それほど強くありませんが、南関東以南であれば大丈夫です
季節・開花時期:5~7月
主な品種:インディアンサマー、ユリズイセン

 

アルストロメリアの育て方

秋に球根を求めて植えつけるか、初夏に開花株を求めます。球根で手に入れた場合は乾燥させないようにすぐ植えつけましょう。植えつけはやや浅めの鉢植え5cm、地植え5~10cm程度とします。日当たりと水はけの良い場所を好みます。酸性土を嫌うので用土は苦土石灰などで中和しておきます。鉢植えにされることが多いですが、水はけのよい場所であれば地植えも可能です。耐暑性がやや弱く、鉢植えは夏場に午前中日が当たる程度の半日陰に移動します。冬越しは南関東以西の暖地であれば問題ありませんが、寒さに弱い品種もあります。矮性種は球根が充実するまで花が咲かない場合がありますが、しっかり肥培すれば翌年咲きます。高性種は思わぬ高さになることもあるので支柱を早めに立てましょう

管理:葉が枯れたら、鉢に植えたまま涼しい場所で管理します。掘り上げない方が良いです
肥料:元肥をしっかり効かせ、花が咲いたあとはカリ分の多い肥料を与えて来年の花を咲かせる力をつけます
病害虫:アブラムシが発生するので駆除します

 

アルストロメリアのデータ

科名:アルストロメリア科
分類:秋植え球根
原産地:南アメリカ原産
大きさ:背丈20~150cm 横幅20~40cm
主な見所:花(5~7月)