ダッチアイリス
ダッチアイリスの特徴
オランダで改良された球根タイプのアイリスで、改良に長い歴史があります。花はアヤメやカキツバタに形が似ており花色豊富でよく目立ちますが、派手なジャーマンアイリスに比べるとやや控えめな印象の花が多いです。葉はスッと立ち上がり花と株の姿が調和しています。湿った場所を好むハナショウブやカキツバタと違い、やや乾燥した場所を好みます
育てやすさ:★★簡単 湿気のある場所では上手く育ちません
日光:日向を好む
水やり:やや少なめ
育成環境:少し乾燥気味の場所を好む
寒さ:強い
季節・開花時期:4~5月
ダッチアイリスの育て方
球根は10~11月ごろ植えます。深さはやや浅植えで庭で3~5cm、鉢で1~2cm程度にします。日当たりと水はけのよい場所が適地で、ジメジメした場所ではうまく育ちません。腐葉土や砂などを使って用土の水はけを確保して、やや高植えにします。酸性土を嫌うので苦土石灰などで中和しておきます。アヤメ科なので連作も避けます
管理:花後に花がらは切り、葉は夏頃に枯れるまで切らずに肥培します。葉が枯れたら掘り上げて雨の当たらない冷暗所で管理します。連作が苦手なので再度の植え付けは新しい土の場所にします 。地植えなら数年は同じ場所でも花をつけてくれます
肥料:元肥に緩効性肥料を与え、花後に草木灰などのカリ肥料を追肥しておきます
病害虫:あまり心配いりません。過湿による球根の腐敗に注意
ダッチアイリスのデータ
科名:アヤメ科
分類:秋植え球根
原産地:園芸品種(交配親は地中海沿岸・西アジア原産)
大きさ:背丈40~80cm 横幅30~60cm
主な見所:花(4~5月)