シレネ
シレネの特徴
シレネにはたくさんの品種があり、姿や性質も多少異なります。花の形はガクが丸くなるユニフローラと、サクラソウのような小花を咲かせるペンデュラやコロラタ、小花の集まった花序をつけるムシトリナデシコなど多岐にわたります。ユニフローラやペンデュラ、コロラタは葉が小さめで、株は背丈が低く横に広がるように伸びます。日本で野生化しているムシトリナデシコは高性で葉も大きめです。耐寒性は高いですが高温多湿に弱く、多年草種も暖地では夏に枯れやすいです
育てやすさ:★★簡単 高温多湿に少し弱いが丈夫
日光:日向を好む
水やり:やや少なめ
育成環境:乾燥気味の環境を好む
寒さ:強い
季節・開花時期:4~7月 ※種類によって多少異なる
主な品種:ユニフローラ
シレネの育て方
日当たりのよい、やや乾燥気味でやせた土の場所で育てます。過湿にすると根ぐされをおこしやすいので、用土に砂を混ぜるなどして水はけをよくします。酸性土は苦手なので苦土石灰などで中和しておきます。総じて高温多湿には弱いので夏はなるべく涼しい場所に置きます
管理:放任でかまいませんが、花がらはできれば摘み取ります
肥料:元肥に長期間効く緩効性肥料、開花中は液肥を与えます
病害虫:ほとんど発生しません
タネから:タネは細かいので箱まきかポットまきにします。箱まきの1回目の移植は本葉2~3枚のころ。本葉が5~6枚になったら定植します。発芽、育苗ともに容易なほうです
シレネのデータ
別名:フクロナデシコ、ムシトリナデシコ
科名:ナデシコ科
分類:常緑多年草/秋まき一年草
原産地:ヨーロッパ
大きさ:背丈10~50cm 横幅15~30cm
主な見所:花(4~7月)※種類によって多少異なります