ガーデン用品屋さんの花図鑑 エレモフィラ ニベア

エレモフィラ ニベア

エレモフィラ ニベアの特徴

白い葉色をカラーリーフとして用いますが、初夏に咲く淡い透明感のある青紫花も観賞価値があります。株は直立しますが茎がやわらかめで雨の当たる場所では倒れやすいです。葉は短い線形で少しまばらな感じでつきます。葉も茎も白いですが、時間がたつと茎の色はやや茶色になります。近年よく出回っていますが室内向きで、雨の当たる場所ではちょっと扱いづらいカラーリーフです

育てやすさ:★★★やや難しい 涼しい時期は丈夫ですが高温期に雨に当たると枯れやすい
日光:日向を好む
水やり:少量
育成環境:ジメジメした環境は苦手
寒さ:強い 南関東以西の暖地では問題ありませんが、霜は避けます
季節・開花時期:5~6月

 

エレモフィラ ニベアの育て方

他のシルバーリーフ同様に乾燥した環境を好みます。日当たりと水はけのよい場所が適地で、風通しが悪くジメジメしたところで美しく育ちません。シロタエギクに性質が似て条件が悪くてもすぐには枯れませんが、高温多湿には弱く初夏~初秋は雨の当たらない場所に移動します。半耐寒性とされることもありますが南関東以西の暖地では保護すれば屋外でも越冬します

管理:枯れた花は摘み取ります。伸びすぎたら切り戻します
肥料は控えめに緩効性肥料を与えます
病害虫:ほとんど発生しません

 

 

エレモフィラ ニベアのデータ

別名:ホワイトツリー
科名:ハマジンチョウ科
分類:常緑低木(常緑多年草扱い)
原産地:オーストラリア
大きさ:背丈20~120cm 横幅20~100cm
主な見所:葉(周年)、花(5~6月)※環境によっては長く咲くこともあります