ガーデン用品屋さんの花図鑑 ヤブコウジ

ヤブコウジ

ヤブコウジの特徴

和風庭園の下草としてよく用いられる、林床の暗い場所に自生する背の低い常緑低木です。成長しても高さは20cm程度にしかなりません。背が低いかわりに地下茎で横に広がりますが、成長はそれほど早くありません。小さな株にしては大きめの葉はややツヤのある濃緑色で、斑入り種もあります。夏に咲く白い花は目立ちません。晩秋に赤い実をつけますが、葉の下の方につけるためこちらも目立ちません。性質はとても強健で、条件の悪い場所でも育ちます

育てやすさ:★初心者向き 丈夫な植物
日光:半日陰~日陰を好む
水やり:適量
育成環境:適湿を好む
寒さ:強い
季節:周年(葉)、11~1月(実)
成長速度:普通 大きくならない樹なので遅く感じます
移植:春・秋 移植は容易です

 

ヤブコウジの育て方

半日陰から日陰で、水はけのよく乾燥しない場所が適地です。腐植質に富んだ肥沃な場所に植えると丈夫に育ちます。やせ地の場合は植えつけ前に土づくりをしておきましょう

管理:刈り込みなどの手間は不要です
肥料:肥沃な土なら特に肥料はいりません
病害虫:ほとんど発生しません

 

 

ヤブコウジのデータ

科名:ヤブコウジ科
分類:常緑小低木
原産地:東アジア
大きさ:背丈10~20cm 横幅15~20cm(ほふく性あり) 葉の大きさ5~10cm前後
主な見所:葉(周年)、実(11~1月)