ミヤコワスレ
ミヤコワスレの特徴
山野に自生のあるミヤマヨメナから改良された園芸品種。ロゼット状の低い株から長い花茎を伸ばしてシンプルな花を咲かせます。もともと花もちがよいうえ、出回っている改良種は分枝性に優れているので長期間花を楽しめます。葉は濃緑のシックな印象で和風の庭によく似合います。ロゼット状のときの草丈は前景向きですが、花の咲く時期の背丈はかなり高くなるので前景に植えづらい面があります
育てやすさ:★初心者向き 丈夫な植物
日光:日向~半日陰を好む
水やり:やや多め
育成環境:やや湿った場所を好む
寒さ:強い
季節・開花時期:4~5月
ミヤコワスレの育て方
日向~半日陰の少し湿った場所に植えれば後は放任でかまいません。肥沃な土を好むので、定植の際に腐葉土や堆肥をよく混ぜておくと生育や花つきに違いがでます。乾燥に弱いので鉢植えの場合は水切れに注意します
管理:終わった花茎は切り取ります。秋に株分けできます
肥料:春と秋に緩効性肥料を与えます
病害虫:特にこれといった被害はありません
ミヤコワスレのデータ
科名:キク科
分類:常緑多年草
原産地:園芸品種(原種は日本、東アジア)
大きさ:背丈5~15cm(花茎20~45cm) 横幅15~20cm
主な見所:花(4~5月)