ガーデン用品屋さんの花図鑑 ヒルザキツキミソウ

ヒルザキツキミソウ

ヒルザキツキミソウの特徴

夕方~夜咲きの多いツキミソウの仲間ですが、明るい間に花を開くので花壇にもよく用いられます。形は少し角ばった広釣鐘型で、ピンクと白の混じったような花を、初夏から長期間咲かせます。葉は比較的小さく、枝は直立しますが、それほど背丈は伸びません。いつの間にか増えるほど丈夫な花で、駐車場の脇のような荒れた場所でも育ちます。野生化して空き地などに咲いている姿もよく見かけます

育てやすさ:★★簡単 比較的丈夫な植物
日光:日向を好む
水やり:やや少なめ
育成環境:湿り気味の環境は苦手
寒さ:強い
季節・開花時期:5~7月

ヒルザキツキミソウの育て方

必ず日当たり水はけのよい、やや乾燥した場所に植えます。適地に植えれば後は放任で育ちます。ジメジメした場所では美しく育ってくれません。やせ地のような肥料分が少ない場所で育ち、土が肥沃すぎると葉ばかりが茂って花が咲きにくくなります。移植を嫌うので、苗を植える場合は根鉢を崩さないようにします。株分けもできますが直まきのほうが楽に増やせます

管理:特にこれといった管理はありません。広がりすぎたら根際から切り取ります。株分けや移植をする際は、広めに根鉢をとって根を傷めないようにします
肥料:春に緩効性肥料を控えめに与えます。多肥はよくありません
病害虫:ほとんど発生しません

ヒルザキツキミソウのデータ

科名:アカバナ科
分類:常緑多年草
原産地:北アメリカ
大きさ:背丈30~45cm 横幅40~80cm以上(ほふく性)
主な見所:花(5~7月)