ガーデン用品屋さんの花図鑑 ツルニチニチソウ

ツルニチニチソウ

ツルニチニチソウの特徴

きれいな卵型の葉で、大きさは5~8cm程度とちょっと大きめ。斑入り種が多く出回り店頭では緑葉を探すのが難しいくらいです。斑は葉の縁に沿って入るものがポピュラーですが、中斑のものもあります。初夏に立ち上がり気味になった茎から青紫のニチニチソウそっくりの花を咲かせ、その後に茎は横につる状に伸びて地面を覆います。ただ斑入り種は花が咲きにくいです。改良品種には赤紫花や白花があります。葉が小さくて耐寒性がより強いヒメツルニチニチソウもあります

育てやすさ:★初心者向き 丈夫な植物
日光:日向~半日陰を好む
水やり:適量
育成環境:適湿の環境を好む
寒さ:強い 南関東以南では問題ないが、寒い地方では半落葉になる
季節・開花時期:4~7月

ツルニチニチソウの育て方

幅広い条件に適する丈夫な花です。日当たりよい場所から半日陰の環境を好みます。土質は特にこだわりませんが水はけのよい土が好みです。斑入り種は花つきは悪くなりますが、半日陰の方が葉が綺麗に保てます

管理:伸びすぎたツルを切り戻します
肥料:春に緩効性肥料を与えます。花をよく咲かせたい場合は秋に追肥します
病害虫:ほとんど発生しません

ツルニチニチソウのデータ

別名:ビンカ
科名:キョウチクトウ科
分類:半常緑~常緑多年草扱い(常緑亜低木)
原産地:南ヨーロッパ
大きさ:背丈10~40cm 横幅40~100cm以上(つる性)
主な見所:葉(周年)、花(4~7月)