セリンセ
Contents
セリンセの特徴
比較的珍しい花でしたが、最近はタネや苗でもよく見かけるようになりました。花は垂れ下がるように咲き、濃い紫~赤紫色の苞がシックな印象を受けます。また黄色や赤紫~紫の花筒も見え隠れして花色に変化を与えています。葉は楕円形で葉柄はありません。葉色は灰緑色で、ときに白い斑のようなものが入ることもあります。茎は直立し、株元付近で枝分かれします
育てやすさ:★★簡単 比較的丈夫な植物
日光:日向を好む
水やり:やや少なめ
育成環境:やや乾燥した環境を好む
寒さ:普通
季節・開花時期:4~6月
主な品種:プルプラスケンス
セリンセの育て方
日当たりと水はけの良い場所に植えます。やや乾燥した環境を好みジメジメは苦手です。地植えで放任栽培したほうが大きく立派に育ちますが、寒さにあまり強くないので、内陸部など強い霜が降りる地方では鉢植えにして霜よけ下で越冬します
管理:特に管理はいりません。摘心も特にしなくてもよいです。茎がよく伸びた場合は、四方を囲う低い支えを作るとまとまります
肥料:元肥に長期間効果のある緩効性肥料を与えます
病害虫:ほとんど発生しません
タネから:
発芽率は悪いですが、育苗は普通。直まきでも育ちます
セリンセのデータ
別名:セリンセ・マヨール、セリンセ・マヨル
科名:ムラサキ科
分類:秋まき一年草
原産地:南ヨーロッパ
大きさ:背丈20~60cm 横幅15~50cm
主な見所:花(4~6月)