カランコエ
Contents
カランコエの特徴
促成栽培した鉢花が周年出回り、寄せ植え用の小苗も販売されます。カランコエの名で販売されるものは多くの種類があり、十字形の花が頂部に集まって咲くブロスフェルディアナ系の品種と、ベル型の花をたくさん咲かせるユニフローラ系(エンゼルランプ)の品種が主に出回ります。ブロスフェルディアナ系の花には八重咲きの品種もあります。雨に当てなければ花もちがよく、室内鉢花によく用いられています。葉は多肉質で厚みがあり、種によって葉の大きさなどに違いがあります
育てやすさ:★★簡単 比較的丈夫な植物 過湿に気を付けて
日光:日向~半日陰を好む 日当たりのよい場所を好むが、夏は半日陰の方がよい
水やり:少量~適量
育成環境:乾燥気味に育てる
寒さ:弱い
季節・開花時期:3~6月
カランコエの育て方
やや乾燥した、日当たりのよい場所を好みます。室内にも飾れますが、よく日の当たる明るい場所に置かないと花が咲きにくいです。夏は葉焼けするうえ、高温多湿に弱いところがあるので、半日陰の雨の当たらない涼しい場所に移動します。夏越しと冬越しの際は水やりも控えめにして乾かし気味にします。屋外での冬越しは難しいので室内に取り込みましょう
管理:枯れた花は切り取ります。株が充実していれば二番花が咲きます。生育が鈍る夏と冬は水やりは控えめにして乾燥気味に管理します
肥料:生育期に緩効性肥料を与えます
病害虫:アブラムシやカイガラムシが発生することがあります
カランコエのデータ
科名:ベンケイソウ科
分類:常緑多年草
原産地:アフリカ東部・マダガスカル島他
大きさ:背丈15~40cm 横幅20~40cm
主な見所:花(3~6月)※促成栽培で鉢花が周年出回っています